- HOME
- 保険外診療(自由診療)
当院では保険外診療も行っております。(ED治療、AGA治療、禁煙治療など) ご関心ございましたらお気軽にご相談ください。
ED治療薬
初受診:3,000円(税抜き)
期間・回数:1回1錠
リスク・副作用:頭痛、ほてり、消化不良、鼻閉など
以下、税抜き価格
バイアグラ | 25mg | 1,800円/錠 |
50mg | 2,000円/錠 | |
レビトラ | 10mg | 1,900円/錠 |
20mg | 2,200円/錠 | |
シアリス | 10mg | 2,100円/錠 |
20mg | 2,300円/錠 | |
シルデナフィル | 25mg | 1,200円/錠 |
50mg | 1,400円/錠 |
AGA治療薬
初受診:3,000円(税抜き)
期間・回数:1回1錠
リスク・副作用:肝機能障害、勃起障害など
以下、税抜き価格
プロペシア | 1.0mg | 300円/錠 |
フィナステリド | 1.0mg | 250円/錠 |
ザガーロ | 350円/錠 |
子宮頸がんワクチン
吹田市では公費対応の患者は無料となります。
自由診療で接種される場合、1回16,000円(税抜き)で、計3回接種する必要があります。
※各地域自治体に応じて公費助成金制度あり。
ワクチン接種
以下、税抜き価格
麻疹 | 5,000円 |
風疹 | 5,000円 |
おたふく(ムンプス) | 5,000円 |
水痘 | 8,000円 |
麻疹・風疹混合(MR) | 10,000円 |
肺炎球菌ワクチン(ニューモバックスNP)※予約制 | 7,500円 |
性感染症検査
後日、検査結果取りに来てもらう必要があります。
以下、税抜き価格
HIV抗体 | 4,600円 |
梅毒血清反応 | 2,600円 |
B型肝炎(HBs抗原) | 2,600円 |
胃がん検診
検査はすべて1日で終了します。後日、検査結果取りに来てもらう必要があります。
以下、税抜き価格
胃の健康度(ピロリ菌、ペプシノゲン検査) | 4,000円 |
男性更年期(LOH症候群)治療薬
期間・回数:1日2回(朝・晩)局所に塗擦
リスク・副作用:発疹、かぶれ、かゆみ、はれ など
以下、税抜き価格
グローミン(男性ホルモン剤)10g | 10g | 3,780円 |
両側精管結紮術
いわゆるパイプカット手術です。局所麻酔を行い、陰嚢の皮膚を約1~2cm程切開し精管を剥離し切除、結紮します。
順調であれば1週間後に抜糸を行い、1カ月後に精液検査を実施します。
料金:80,000円(税抜き、麻酔込)
リスク・副作用:創部通、陰嚢の血腫、創部解離など
インフルエンザワクチン
2020年10月1日(木)から開始いたしますが、
厚生労働省からの要請に従い、当面の間は65歳以上の高齢者に限定させていただきます。
厚生労働省から季節性インフルエンザワクチン接種時期ご協力のお願い(PDFが開きます)
同年10月26日(月)以降、一般の方々の接種を開始致します。
予約の開始は同年10月19日(月)からとさせて頂きます。
6カ月以上3歳未満 | 1回 0.25ml を2回接種 | 1回目、2回目共に3,200円/回 |
3歳以上13歳未満 | 1回 0.5ml を2回接種 | 1回目3,700円、2回目 3,400円/回 |
13歳以上65歳未満 | 1回 0.5ml を1回接種 | 3,700円/回 |
65歳以上 | 1回 0.5ml を1回接種 | 無料/回※ |
※:今年度の定期高齢者インフルエンザ予防接種は無料。接種期間:2020年10月1日(木)~12月31日(木)
インフルエンザワクチン接種の方法
- 予約の場合
一般受付開始:10月19日(月)~
一般接種開始:10月26日(月)~
予約受付時間:月曜日~土曜日:通常の診療内
電話で予約可能ですので詳しくはスタッフにお尋ねください。 - 予約外の場合
随時施行いたしておりますが、予約が優先で、当日の診察順になります。
また、1日の本数に限りがありますのでご希望に添えない場合もあることを御承知ください。